046-240-9804
〒243-0405 神奈川県海老名市国分南3-8-11-2F
[ 診療時間 ] 【火〜土】9:00〜13:00 / 14:30〜18:30 [ 休診日 ] 日・月・祝
永久歯が生えてこなかったら要注意―海老名のかさま歯科クリニックー
永久歯が生えてこなかったら要注意
―海老名のかさま歯科クリニックー
神奈川県海老名市にありますかさま歯科クリニック院長の笠間です。
みなさんのおこさんの永久歯はきちんと生えてきていますか?
時折、様々な原因で永久歯が生えてこない方がいらっしゃいます。
ではなぜ永久歯が生えてこないのでしょうか?
今回は永久歯の萌出不全にフォーカスを当ててお話します。
永久歯が生えてこない理由
●永久歯自体が無い
何らかの原因で顎の骨の中で歯が作られなかったということです。
原因は不明ですが、かなりの頻度でいらっしゃいます。
歯としては前歯の側切歯、小臼歯の第二小臼歯でよく見られます。
親知らずが無い人もかなりの頻度で多くいらっしゃいます。
親知らずはあまり困りませんが、他の歯ですと歯並びに影響します。
治療方法は多くの場合は矯正治療です。
あとはインプラントやブリッジなどで対応することが多いです。
●生えてくる方向が悪い
顎の骨から歯ぐきを突き破って出てくるわけですが
時折、全然真逆の方向や、口に向かって歯が位置しておらず
出てこれないで埋まったままになるというケースがあります。
この場合は歯ぐきや骨に手を付け、引っ張り出すというようなことを行います。
無論矯正治療となります。
●乳歯が邪魔している
乳歯が何らかの原因で骨とくっついてしまっていたり
うまく根っこが吸収しないことで、永久歯が前がつかえて出てこられないということがあります。
この場合は乳歯を抜歯すれば解決することが多いです。
乳歯抜歯は保険適応です。
●永久歯自体に出てくる力がない
これも原因はよくわかりませんが良くあります。
骨が硬かったり、歯ぐきの厚みがあると起こるような気もします。
治療方法は歯ぐきや骨に対し外科的に処置を行うことで出てくることがあります。
この場合は保険適応で3割負担なら1万円弱で施術可能です。
多くの場合は医療証の適応のご年齢の患者さんが多いので窓口負担が無いケースが多いです。
ただし、散歩をしたくない犬のように
歯の通り道を作っても生えてこないことがありますので
そのようなときは犬をリードで引っ張るように
埋まったままの歯を引っ張り出す必要が出てきます。
この場合は矯正治療ですので自由診療となります。
実際に当院のケースでご説明いたします。
14歳女性 右上奥歯が生えてこない
左上奥歯はすっかり生えているのに右上は埋まったままです。
ちなみに向かって左側が右です。
よく見ると骨の裏打ちもあります。
手術後です。骨の裏打ちが無いのがわかります。
11か月後です。
歯が生えてきているのがわかるかと思います。
いかがでしたでしょうか?
永久歯に関して様子をみていればいずれ生えてくるわけではないこともご理解いただけましたでしょうか?
もし永久歯が生えてこなくてお困りの方がいらっしゃいましたらご相談ください。
ご紹介ではなく、当院で何とかできる可能性があります。
WEB予約はコチラ
かさま歯科クリニック
電話番号 046-240-9804 住所 〒243-0405 神奈川県海老名市国分南3-8-11-2F 営業時間 【火〜土】9:00〜13:00/14:30〜18:30 定休日 日・月・祝
20/12/19
20/11/06
TOP
永久歯が生えてこなかったら要注意
―海老名のかさま歯科クリニックー
神奈川県海老名市にありますかさま歯科クリニック院長の笠間です。
みなさんのおこさんの永久歯はきちんと生えてきていますか?
時折、様々な原因で永久歯が生えてこない方がいらっしゃいます。
ではなぜ永久歯が生えてこないのでしょうか?
今回は永久歯の萌出不全にフォーカスを当ててお話します。
永久歯が生えてこない理由
●永久歯自体が無い
何らかの原因で顎の骨の中で歯が作られなかったということです。
原因は不明ですが、かなりの頻度でいらっしゃいます。
歯としては前歯の側切歯、小臼歯の第二小臼歯でよく見られます。
親知らずが無い人もかなりの頻度で多くいらっしゃいます。
親知らずはあまり困りませんが、他の歯ですと歯並びに影響します。
治療方法は多くの場合は矯正治療です。
あとはインプラントやブリッジなどで対応することが多いです。
●生えてくる方向が悪い
顎の骨から歯ぐきを突き破って出てくるわけですが
時折、全然真逆の方向や、口に向かって歯が位置しておらず
出てこれないで埋まったままになるというケースがあります。
この場合は歯ぐきや骨に手を付け、引っ張り出すというようなことを行います。
無論矯正治療となります。
●乳歯が邪魔している
乳歯が何らかの原因で骨とくっついてしまっていたり
うまく根っこが吸収しないことで、永久歯が前がつかえて出てこられないということがあります。
この場合は乳歯を抜歯すれば解決することが多いです。
乳歯抜歯は保険適応です。
●永久歯自体に出てくる力がない
これも原因はよくわかりませんが良くあります。
骨が硬かったり、歯ぐきの厚みがあると起こるような気もします。
治療方法は歯ぐきや骨に対し外科的に処置を行うことで出てくることがあります。
この場合は保険適応で3割負担なら1万円弱で施術可能です。
多くの場合は医療証の適応のご年齢の患者さんが多いので窓口負担が無いケースが多いです。
ただし、散歩をしたくない犬のように
歯の通り道を作っても生えてこないことがありますので
そのようなときは犬をリードで引っ張るように
埋まったままの歯を引っ張り出す必要が出てきます。
この場合は矯正治療ですので自由診療となります。
実際に当院のケースでご説明いたします。
14歳女性 右上奥歯が生えてこない
左上奥歯はすっかり生えているのに右上は埋まったままです。
ちなみに向かって左側が右です。
よく見ると骨の裏打ちもあります。
手術後です。骨の裏打ちが無いのがわかります。
11か月後です。
歯が生えてきているのがわかるかと思います。
いかがでしたでしょうか?
永久歯に関して様子をみていればいずれ生えてくるわけではないこともご理解いただけましたでしょうか?
もし永久歯が生えてこなくてお困りの方がいらっしゃいましたらご相談ください。
ご紹介ではなく、当院で何とかできる可能性があります。
WEB予約はコチラ
かさま歯科クリニック
電話番号 046-240-9804
住所 〒243-0405 神奈川県海老名市国分南3-8-11-2F
営業時間 【火〜土】9:00〜13:00/14:30〜18:30
定休日 日・月・祝