046-240-9804
〒243-0405 神奈川県海老名市国分南3-8-11-2F
[ 診療時間 ] 【火〜土】9:00〜13:00 / 14:30〜18:30 [ 休診日 ] 日・月・祝
歯茎の黒ずみにガムピーリングー海老名のかさま歯科ー
神奈川県の海老名市にありますかさま歯科クリニック院長の笠間です。
今回は珍しく、純粋に審美目的の治療に関してお話ししていきましょう。
歯茎の黒ずみが気になる方はいらっしゃいませんか?
その黒ずみかさま歯科クリニックなら綺麗にできるかもしれませんよ。
歯茎の黒ずみには様々な原因があります。 ●機械的な刺激が常にある。
●元々黒い
●ヘビースモーカーである。
そもそもメラニン色素の沈着です。
そこでこの黒ずみを取る治療がガムピーリングという処置です。
この処置について症例を交えてお話ししていきます。
30代女性
主訴 歯茎の黒ずみが気になる。
一日一箱以上の喫煙をする。
というわけで上下の歯茎、前歯部分に対して施術していきます。
処置
薬品で歯茎を焼く処置となりますので、歯茎には痛みが出ないように麻酔をします。
塗ったらこれで2週間ほど待ちます。
上下同時はあまりやらないほうがいいのですが、この患者さんは上下同時に行いました。
そして2週間後・・・
来ませんでした!?
へ!?
ところが2年後
歯の着色を主訴に再来院されました。
2年後の写真です。
ここで初めて効果をみたわけですが(苦笑)
色の後戻りもほとんどないことがわかりました。
処置としては大成功です。
でも必ず2週間後に来るようにしましょう!
治療期間 1回
治療費用 片方15000円 上下で合計30000円
メリット 歯茎の黒ずみを簡単に綺麗にすることができます。
デメリット 薬品によって歯茎を焼くので痛みが出る場合があります。
重度歯周病には適応となりません。
後戻りがあります。喫煙者ではなおさらです。
■ 歯だけではなく歯茎も白くするということ 歯の色自体を白くするホワイトニングは有名です。
でも歯茎の黒ずみも薄くすることができるのです。
歯茎の色が黒いことに対してコンプレックスをお持ちの方もいらっしゃいます。
さらには少し歳をとったような印象になる場合もありますので
そのような方にはガムピーリングはおすすめです。
■ ガムピーリングができないことも
ガムピーリングというくらいですので、歯茎を剥くというような日本語訳になると思います。ですので元々歯茎の病気、例えば重度の歯周病があるような方には適応とはなりません。
でも治療が済めばガムピーリングはできます。
同じ黒ずみでも、金属やセメントによる黒ずみなどもあります。
そのような方には残念ながらガムピーリングは適応とはなりません。
それは別の名称があってメタルタトゥーというような名称で呼ばれていたりもします。
メタルタトゥーは残念ながら完全に取り去ることは難しいのですが、ある程度は薄くすることも可能です。
またその症例に関しても後日お見せすることとしましょう。
ガムピーリングは適応か不適応か診断が重要となります。 もしご興味がある方は
かさま歯科クリニックのインターネット予約
までお問い合わせください。
かさま歯科クリニック
電話番号 046-240-9804 住所 〒243-0405 神奈川県海老名市国分南3-8-11-2F 営業時間 【火〜土】9:00〜13:00/14:30〜18:30 定休日 日・月・祝
20/12/19
20/11/06
TOP
歯茎の黒ずみにガムピーリングー海老名のかさま歯科ー
神奈川県の海老名市にありますかさま歯科クリニック院長の笠間です。
今回は珍しく、純粋に審美目的の治療に関してお話ししていきましょう。
歯茎の黒ずみが気になる方はいらっしゃいませんか?
その黒ずみかさま歯科クリニックなら綺麗にできるかもしれませんよ。
歯茎の黒ずみには様々な原因があります。
●機械的な刺激が常にある。
●元々黒い
●ヘビースモーカーである。
そもそもメラニン色素の沈着です。
そこでこの黒ずみを取る治療がガムピーリングという処置です。
この処置について症例を交えてお話ししていきます。
30代女性
主訴 歯茎の黒ずみが気になる。
一日一箱以上の喫煙をする。
というわけで上下の歯茎、前歯部分に対して施術していきます。
処置
薬品で歯茎を焼く処置となりますので、歯茎には痛みが出ないように麻酔をします。
塗ったらこれで2週間ほど待ちます。
上下同時はあまりやらないほうがいいのですが、この患者さんは上下同時に行いました。
そして2週間後・・・
来ませんでした!?
へ!?
ところが2年後
歯の着色を主訴に再来院されました。
2年後の写真です。
ここで初めて効果をみたわけですが(苦笑)
色の後戻りもほとんどないことがわかりました。
処置としては大成功です。
でも必ず2週間後に来るようにしましょう!
治療期間 1回
治療費用 片方15000円 上下で合計30000円
メリット 歯茎の黒ずみを簡単に綺麗にすることができます。
デメリット 薬品によって歯茎を焼くので痛みが出る場合があります。
重度歯周病には適応となりません。
後戻りがあります。喫煙者ではなおさらです。
■ 歯だけではなく歯茎も白くするということ
歯の色自体を白くするホワイトニングは有名です。
でも歯茎の黒ずみも薄くすることができるのです。
歯茎の色が黒いことに対してコンプレックスをお持ちの方もいらっしゃいます。
さらには少し歳をとったような印象になる場合もありますので
そのような方にはガムピーリングはおすすめです。
■ ガムピーリングができないことも
ガムピーリングというくらいですので、歯茎を剥くというような日本語訳になると思います。ですので元々歯茎の病気、例えば重度の歯周病があるような方には適応とはなりません。
でも治療が済めばガムピーリングはできます。
同じ黒ずみでも、金属やセメントによる黒ずみなどもあります。
そのような方には残念ながらガムピーリングは適応とはなりません。
それは別の名称があってメタルタトゥーというような名称で呼ばれていたりもします。
メタルタトゥーは残念ながら完全に取り去ることは難しいのですが、ある程度は薄くすることも可能です。
またその症例に関しても後日お見せすることとしましょう。
ガムピーリングは適応か不適応か診断が重要となります。
もしご興味がある方は
かさま歯科クリニックのインターネット予約
までお問い合わせください。
かさま歯科クリニック
電話番号 046-240-9804
住所 〒243-0405 神奈川県海老名市国分南3-8-11-2F
営業時間 【火〜土】9:00〜13:00/14:30〜18:30
定休日 日・月・祝