046-240-9804
〒243-0405 神奈川県海老名市国分南3-8-11-2F
[ 診療時間 ] 【火〜土】9:00〜13:00 / 14:30〜18:30 [ 休診日 ] 日・月・祝
インプラントトラブルについて
インプラントのトラブルには様々な種類があります。
今回はインプラントそれもあまり話されないトラブルについてお話ししましょう。
インプラント周囲炎
インプラントは磨かなくていいの?
絶対に磨かなくてはいけません!
それも歯と同等いやそれ以上に歯ブラシだけでは足りません。
フロスやタフトブラシさらにはもっと細い刷毛のようなブラシさえ必要です。
虫歯にはならないが歯周病(のようなもの)にはなる!
インプラントは歯ではないので、歯周病とは言わずインプラント周囲の炎症ということでインプラント周囲炎と呼ばれる炎症を起こすことがあります。
ちなみに一度なったら・・・
治す方法は確立されていません!
インプラントの破損
歯の部分の破損(上部構造の破損)
これは歯の部分、上部構造と言いますが、やはり壊れることもあります。
この時は今一度型取りをして作り変えれば大丈夫です。
中のネジの破損
上部構造とインプラント体をつなぐネジの破損です。 これもまた交換すれば良いだけなので大丈夫です。 しかし、ネジ山が舐めてしまっていると困ってしまうのですが・・・
インプラント体の破損
様々な破損の状態があるのですが、骨に埋まっている部分が破折してしまうことがあります。
そうすると多くの場合は除去をしなくてはならなくなります。
もちろんよほどのことがない限りこの部分が壊れないような設計はされているのですが、壊れたら大変です。
いかがでしたでしょうか?
少しトラブルシリーズということで続けてみたいと考えています。
では
かさま歯科クリニック
電話番号 046-240-9804 住所 〒243-0405 神奈川県海老名市国分南3-8-11-2F 営業時間 【火〜土】9:00〜13:00/14:30〜18:30 定休日 日・月・祝
20/12/19
20/11/06
TOP
インプラントのトラブル
インプラントのトラブルには様々な種類があります。
今回はインプラントそれもあまり話されないトラブルについてお話ししましょう。
インプラント周囲炎
インプラントは磨かなくていいの?
絶対に磨かなくてはいけません!
それも歯と同等いやそれ以上に歯ブラシだけでは足りません。
フロスやタフトブラシさらにはもっと細い刷毛のようなブラシさえ必要です。
虫歯にはならないが歯周病(のようなもの)にはなる!
インプラントは歯ではないので、歯周病とは言わずインプラント周囲の炎症ということでインプラント周囲炎と呼ばれる炎症を起こすことがあります。
ちなみに一度なったら・・・
治す方法は確立されていません!
インプラントの破損
歯の部分の破損(上部構造の破損)
これは歯の部分、上部構造と言いますが、やはり壊れることもあります。
この時は今一度型取りをして作り変えれば大丈夫です。
中のネジの破損
上部構造とインプラント体をつなぐネジの破損です。
これもまた交換すれば良いだけなので大丈夫です。
しかし、ネジ山が舐めてしまっていると困ってしまうのですが・・・
インプラント体の破損
様々な破損の状態があるのですが、骨に埋まっている部分が破折してしまうことがあります。
そうすると多くの場合は除去をしなくてはならなくなります。
もちろんよほどのことがない限りこの部分が壊れないような設計はされているのですが、壊れたら大変です。
いかがでしたでしょうか?
少しトラブルシリーズということで続けてみたいと考えています。
では
かさま歯科クリニック
電話番号 046-240-9804
住所 〒243-0405 神奈川県海老名市国分南3-8-11-2F
営業時間 【火〜土】9:00〜13:00/14:30〜18:30
定休日 日・月・祝